いよいよ2024年も終わり新しい年がやってきますね・・・!
あっという間の1年間でしたが、思い返してみるといろいろな思い出がたくさん!子ども達の写真とともに振り返ってみたいと思います!
【4・5・6月】
新しいクラス・先生・お友だちにドキドキ♡わくわく!リーダー活動・当番活動も始まりました
初めてのクッキングでは園庭で収穫したいちごを使ってジャム作り💕甘酸っぱくて美味しかったね
園庭では虫探しに夢中になり虫かごいっぱいにたくさんの昆虫をあつめていました
小さい組さんとの交流も始まり優しさあふれる姿が多くみられましたよ🌟
【4月】
【5月】
【6月】
【7・8・9月】
とっても暑い夏だったけど、熱中症対策をしながらお外でもお部屋でも夏の遊びを満喫・・・!
船作りでは、風船が動力!膨らませようとお家でも練習をしていと子もいるほどでした!!
七夕ゼリーは寒天の味が独特だったようで残してしまう子が多かったのはここだけの秘密です・・・💦
感触遊び、蝉取り、夏フェス、デイキャンプ、妖怪お祭りごっこ。などなどたくさんの遊びを満喫!
大きくなっても心のどこかに楽しかったな~という記憶が残っててくれると嬉しいです💕
【7月】
:
【8月】
【9月】
【10・11・12月】
あいにくのお天気で1週間伸びてしまった運動会でしたが、、、
一人ひとりが最大限の力を出しクラスの友だちと力を合わせる事ができました🌟
リレーは、何度も何度もチームで話し合いもっと早くなりたい!勝ちたい!という強い気持ちに大きな成長を感じました💕
もちろん!!!よさこい、リレーどれも迫力満点でかっこよかったです!
秋の自然物を使った遊びでは、子ども達の『やってみたい!』を大事に遊びを広げていきながら楽しみ最後にはお店屋さんを開き大盛況でした
11月から給食の配膳活動も始まり気分は小学生・・・💕
他にも、、、芋掘り、焼き芋、味噌作り、みかん狩りなどなど秋を大満喫しました💕
【10月】
【11月】
【12月】
とっても楽しい1年間をありがとうございました!2025年も笑顔いっぱいのほしぐみさんと過ごせることを楽しみにしています💕
良いお年をお迎えください。
以上ほし組 池田でした👋