新年を迎え1週間が経ちました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇🏻♀️🌄
今週は2歳児合同でいろんな正月遊びをして楽しみました!
その様子をお届けします📷✨
まず初めに福笑い!
ひょっとことおかめさんは自分で選択しました😊
年齢もあるので、目隠しはなしでみんなで挑戦しました👏🏻
完成した作品はすでに掲示してあるのでご覧になられた保護者の方がほとんどだと思います
本当にかわいい味のある福笑いになっていますよね🤗✨
福笑いは「笑う門には福来る」ということわざのように、
新年にその年の幸福を願って遊ばれるようになったといわれているようです。
たくさんの笑顔があふれる一年になることでしょう😊🧡
こちらはコマ回し!!
紙コップで作ったコマに水性マジックを使って模様や色を付けました。
初めてのマジックでしたが上手に使っていた子どもたちでした😊
コマを回すのもはじめは「難しい~」「先生やって~!」と言っていた子どもたちも
コツを掴むと手を上手に動かしてクルクル回るコマを楽しんでいました!
続いて凧揚げ!!
ビニール袋にシール貼りをして作りました♪
天気が悪く外ではできていないので、また天気のいい日に
外で思い切り走って凧揚げを楽しみたいと思います🤗
最後にカルタ取り!!
子どもたちの大好きなアンパンマンのカルタで遊びました♪
始まる前は手を頭にして、、、
それぞれにこれを取る!!と宣言もしながら始まります😆✨
1枚取れると大喜び!!
もちろん悔しいときも、、、!
悔しい気持ちが芽生えて、勝負事もいろんな感情をもって楽しんでいます😌
さて、お正月も過ぎ、進級まで3カ月!
みんなが健康に楽しく過ごせますように☆
以上もも組担任 丸尾でした🤗