以上児クラスは
福笑いをしました!
まずはお手本で
保育教諭がやって見せます✨

ここかなあ?(; ・`д・´)
👦👧ちがうー!!
そこじゃないよ~!🤣



見るだけで
大笑いの子どもたちヽ(^o^)丿
さっそく遊んでみますよ~🌟
目隠しをして

お友だちに顔のパーツを
渡してもらって・・・



ここだー!!
(`・ω・´)




プププ(≧▽≦)




なんだこりゃー!😂










お友だちからの声をヒントに
顔のパーツを置き
出来上がった顔を見て
みんなで大笑い・・・💗
とってもほっこりする
時間となりました(*´▽`*)💕
今年は巳年ということで
ヘビ🐍の凧も
作って飛ばしてみました(^_^)
まずは好きな画用紙を選んで
模様をクレヨンで描いていきます☆










模様が描けたら
ハサミで線を切っていきます!

難しい💦

ゆっくりゆっくり

切れないように💦


進級したころは
危なっかしかったハサミも
一年を通して
とても上手になり
色々な形を切れるように
なってきましたよヾ(≧▽≦)ノ
アンパンマン広場で
飛ばすぞー!!!🪁

くるくるくる~🌀


キャー(≧▽≦)








寒さい負けず走り回りました🐍💕
残り三カ月も
元気いっぱい
笑顔いっぱい
過ごしたいと思います🥰
以上お正月遊びの様子を
土手が更新しました🌟
