昨日『魚の解体ショー』が
ありました🐟💦✨

毎年お世話になっている
『中嶋商事』さんが
今年もいろいろな魚を
持って来て下さいました✨
(・∀・)ヤッタ~!!

今回は
コウイカ・鯖・鯛
サワラ・スズキ・アジ
を見せてくれましたよ👀
>゜))))彡💦 >゜))))彡💦

鯛やサワラの口の中には
私たちと同じように
沢山の歯がありました🦷✨

鯛やサワラはアジを食べます(;’∀’)
その為に鋭い歯が沢山あるそうです!(◎_◎;)
『なるほど~✨』

子どもたちは
興味津々で
魚に釘付けです‼️
(@ ̄□ ̄@)!!

中嶋商事さんはさすが!
すごい手捌きで魚を捌いていきます🐟
あっという間に
私たちがスーパーで見慣れている
魚の切り身になりました✨
👏ヽ(^。^)ノ👏

魚は海の中で病気にならないように
寒さから身を守る為に
鎧のような鱗がついているそうです⭐️

コウイカの中からは
イカノフネが出て来ました🦑
お散歩で行っている海の砂浜で
いつもイカノフネを
見ている子どもたちは
「それ知っとう」「見たことある」
と大興奮でしたよ♪
(((o(*゚▽゚*)o)))💕


私たちがいつも食べている
魚の身は🐟
魚の筋肉のに当るところだそうです
(゚ω゚)💡✨

私たちは
魚の命をいただいている
ということを忘れず
美味しく感謝しながら✨
最後まで残さず
いただきたいと思います🍴

最後に庄野先生から魚語で
( ̄ー ̄)ニヤリ
感謝の気持ちをお伝えしました💕
╰(*´︶`*)╯♡

🐟魚語🐟
「ギョギョギョギョギョ~ギョギョン
ギョギョギョギョ~ギョギョギョギョギョギョ」
🐟通訳🐟
中嶋商事さん
ありがとうございました💗
大興奮!!大盛況!!の
魚の解体ショーでした(≧▽≦)
ギョ~ギョ
ギョギョギョギョ~ギョザイマシタ🐟
中嶋商事さん
いつも魚語での挨拶にお付き合い頂き
ありがとうございます(人”▽`)☆
