早出保育中の避難訓練を行いました。

登園して、朝の準備をしていたり
準備が終わって遊ぼうとしていると
「給食室が火事です!
避難してください!!」
と知らせが🚨💦
保育教諭からの声掛けを聞いて
すぐに手を止め、急いで避難‼️




煙を吸わないように
口を覆う姿が見られましたよ!👏✨

どこが火事だったか
どのように避難するのか
振り返りをすると
しっかり話を聞いていた
子どもたちでしたよ🙂👂🤚

いつどこで
火災が起こるのか
分かりません
早朝の保育中にもあり得ること💦
訓練することで、いつでも安全に
避難できるようにしたいと思います🫡
【 消火訓練 】
家事だーーー🔥👀💦
それを聞いて消火器を
急いで持って来たのは
土手先生‼️

子どもたちが見守る中

「がんばれー🧯せんせーい!!」


無事に消火出来ました(o^―^o)ニコ

避難の際は、
お・は・し・も
消火の際は、
ピ・ノ・キ・オ
次は、今年度最後の避難訓練!
しっかり取り組みたいと思います🫡
以上、木村がお伝えいたしました。
