ブログ記事 BLOG ARTICLE

保育参観(もも組🍑りんご組🍎めろん組🍈)

今日は。ももぐみ、りんごぐみ、めろんぐみの保育参観がありました。

 

もも組🍑

もも組さんは、まずはお名前呼びをしました🥰

お父さん、お母さんと一緒に元気よく手をあげてくれましたよ✋

それから触れ合い遊びをしました✨

★じーじーばぁ ★おすわりやすいすどっせ

★東京都日本橋 ★きゅうりができた

保護者の方とたくさんふれあい子どもたちもとっても嬉しそうでした💓💓

是非、ご家庭でもやってみてくださいね😆💖

最後は離乳食を食べさせてもらい、ニコニコご機嫌でした😊💕

 

りんご組🍎

まずは朝の会。今週のお当番さんが前に立って、ご挨拶をしたりお手本となったりしています。季節の歌も綺麗な声で歌い、お名前呼びも手を挙げて元気にお返事することができました!体操座りも長い時間できるようになりましたね。たくさんの保護者の前で緊張も見られましたが、頑張る姿を見て頂けて良かったです😊

 

そのあとは外に出て、子どもたちの好きな運動遊び!

体育教室でやったことのある動物歩きに挑戦💪今回は、ウサギ(両足ジャンプ)とくま(四つ這い)、ペンギン(つま先を挙げて歩く)になりきって楽しみました。

ぶつからないように避けながら上手にまねっこ出来ていましたね!

 

次は、お好み焼きゲーム!

まずはお友だちと。ペアになってひっくり返されないように必死に地面にしがみついていました😆

力の強くなった子ども達、次は保護者の方とも対決🔥どちらも負けじとひっくり返されないように、真剣でしたね!

 

いっぱい体も動かして、親子で触れ合うこともでき、とても嬉しそうなりんご組さんでした💓たくさんのご参加ありがとうございました!

 

めろん組🍈

めろん組はまず朝の会をしました。保護者の方に見守られ、少し緊張した子どもたちでしたが流石めろんさん!きれいな声で歌を歌ったり、大きな声で挨拶や返事をしたり、かっこいい姿を見せることができました👏

朝の会が終わるとグループに分かれて新聞紙を使ってタワーを作りました。それぞれのグループでどうやったら高く新聞紙をつなげることができるか、話し合い考えました🌟

試行錯誤しながら上手につなげ、タワーを作ることができました👏

 

次は保護者の方とペアになり行いました。いろいろな方法を考えながら、子どもたちと一緒に作りました!

 

1位の新聞紙タワーはなんと、、、2m40㎝の高さのタワーが完成しました😲

他にもいろいろなつなげ方があるんですね!!

保護者の方と一緒にでき、子どもたちもとても嬉しそうでした🥰ぜひお家でもまた遊んでみてくださいね♪

 

本日はお忙しい中たくさんのご参加ありがとうございました😊

参観を通して園での子どもたちの様子を見て頂くことができ、よかったです!これからの子どもたちの成長も楽しみですね🌟

 

ももぐみ、りんごぐみ、めろんぐみ 担任がお伝えしました。

 

 

 

 

 

 

NEW | 新着

ぴったりの園探し