こんにちは🌞
7月19日にデイキャンプがありました!
朝から「今日デイキャンプ!」と楽しみにしている子ども達😊
「デイキャンプ楽しむぞー👍」「おー!!」と気合を入れ、デイキャンプスタート!!
まずはバスに乗っていのちのたび博物館へ🚌
バスの中では朝の会をしたり、恐竜の〇✕クイズをしたりしながら楽しく向かいました✌
いのちのたび博物館に着くと大きな恐竜がたくさん!!大迫力な恐竜に「すごい!!」と目を丸くしている子ども達👀
グループに分かれて、スタンプラリーをしたり、事前に決めておいた恐竜を探したりしました🦖
「あった!」とスタンプを押したり恐竜に〇をつけたり大喜びな子ども達でした🌟
動く恐竜もいて怖がる子もいましたが興味津々で見ていましたよ🦕
たくさん恐竜を見た後はお楽しみのお弁当🍱
「みてみて~」と嬉しそうに見せ合い、美味しく食べていました😋
帰りのバスではぐっすり寝ていました😪寝顔がかわいかったです💓
園に到着すると先生たちが「おかえり~」とハイタッチでお出迎えしてくれました👋
みんなでアイスを食べてトムとジェリーのDVDを見た後は、、、すいか割り!🍉
すいかのすいちゃんとかーちゃんが来てくれ、すいか割りをしました!「みぎー!ひだりー!」と友だちを応援したり
当たると「やったー!」と喜んだり大盛り上がりでした🌟
割ったすいかは美味しく食べました🍉
次にランタン作りをしました。牛乳パックの外側を剥がし、花紙を貼りつけ中にライトを入れると完成👏
とても素敵なランタンができました🔦
次は、、、先生たちと思いきり遊びました🌟
まずは新聞紙タワー!先生とペアになり一番高くつなぐことができるか勝負しました🔥
先生と一緒に考え、話し合いながらつなげていましたよ♪
その後は先生たちと水遊び!水鉄砲を使ってみんなで水を掛け合いましたよ!
お互いに容赦なく水をかけ、終わるころには全身びしょ濡れでした(笑)
たくさん遊んだ後は夜ご飯!夜ご飯はなんと、、、バイキング!!
先生たちが法被を着て配膳してくれ、お祭り気分♪
やきそばにウインナー、ポテト、からあげ、きゅうり、ゼリーと好きなものばかりで大喜びな子ども達😊
「おいしい~!」とおかわりもたくさんしていました👍
お腹がいっぱいになった後は夜のお楽しみ、、、🌟
宝探しをし、自分のグループの恐竜メダルを探しました。見つけると「あったー!」とニコニコでした😊
メダルを見つけると暗いお部屋へ、、、みんなで作ったランタンの道を歩いていくとそこには恵あおぞらこども園の守り神が!
勇気を振り絞って守り神からお土産チケットをもらい、お土産をゲットすることができました👏
お土産をゲットした後はキャンプファイヤー🔥
みんなで作ったキャンプファイヤーとランタンを囲んでキャンプだほいを歌ったり、アブラハムの子を踊ったりしました♪
最後は花火🎇
「わー!きれい!」と目をキラキラさせながら見ていました👀🌟
楽しかったデイキャンプ!朝から夜まで思いきり楽しみ、帰る時も「楽しかったー!」「最高な一日!」と
ニコニコな子ども達でした💛また1つ素敵な思い出ができました🍀
お弁当の準備、花火のお手伝い、送迎等ご協力ありがとうございました。
次はどんな楽しいことがあるかな~🤔これからも思い出たくさん作ろうね💖
以上 今だにデイキャンプの写真を見返して余韻に浸っているめろん組立山がお伝えしました🍈