今週も暑い日が続きましたね🌞
水遊びを楽しんだり、ふれあい体験ではわくわく組とにこにこ組にお姉さん先生が来て下さり
とても嬉しそうな子どもたちでした(*^-^*)
一緒に遊び、今週も元気いっぱい楽しく過ごしました♪
そして金曜日には、夏祭りを行いました!
商品を嬉しそうに選んだり、ゲームをしたり、にこにこ組さんはお店屋さんとしてお友だちに商品を渡したり
ウキウキしながら次の場所へ向かう姿が見られとても楽しんでいるのが伝わりました♪
これからも様々な活動を通して、色んなお友だちとの時間を楽しく過ごしてほしいですね(*^-^*)
それでは、各クラスの様子をお届けします!
<るんるん組>
片栗粉あそびをしました!
袋の上から感触を楽しんだり、容器に移し替えて直接触ってみたり
摘まむと固まるのに取ろうとすると取れない感覚を不思議そうに見つめ楽しんでいました(*^^*)
指スタンプではスイカの種の部分を指でポンポンつけてみました🍉
出来上がったスイカが美味しそうに見えたようで「あーん」と口を開けて食べたそうにしていました😊
<わくわく組>
ボトルの中にビー玉やモビールを入れた玩具で遊びました(*^▽^*)
中身が気になり振ってみたり、シャカシャカなる音を楽しんでいましたよ♪
またお友だちとボトルに付いた紐を引っ張って机の周りをお散歩していてとても楽しそうでした(*^^*)
他にもボトルを積む遊びをしているお友だちもいました!
嬉しかったようで拍手をしていました👏
レインボーマットに傾斜を付けて遊びました!
滑ってみたり、黄緑の段差の方からジャンプしてみたりとても楽しそうに遊んでいました(#^.^#)
新聞紙遊びでは、壁についた新聞紙の穴が開いたところから、ビリビリと破ってみたり
破った新聞紙を袋に詰めて感触遊びを楽しみました♪
袋の上を走ってみたり、歩いたり足踏みをしてカシャカシャと音や感触を何度も足で感じていました(*^-^*)
<にこにこ組〉
ビー玉を使って製作をしました。
製作前に袋の中に入ったビー玉に触れて興味津々に見つめていた子ども達(*^^*)
手の向きを変えながら上手にコロコロと転がしてビー玉の動きを一生懸命目で追いかけていました👀
マットと牛乳パックのトンネルで遊びました(*^▽^*)
いつもより少し高くした山を登り、上からジャンプしたり横になってゴロゴロしたり
柔らかいマットの感触を足で踏みながら楽しんで遊んでいました!
トンネルでは、重ねてお風呂の様にしてはいるのが大好きな様で、一人ずつ順番に
プカプカと気持ちよさそうに入っていました😊
水遊び後、別のトンネルを出すと、それぞれ使っている玩具を持って
ゆっくり中で休憩する姿が見られました(*^-^*)
みんなでぎゅうぎゅうに集まってにこにこの笑顔を浮かべており、微笑ましかったです(*^^*)
来週で7月も終わり、気づけば今年も半分が過ぎました😲!
毎日子どもたちの成長に早さに驚かされる日々です。
暑さに気を付けながら、楽しく夏を過ごしていきたいと思います。
以上 にこにこ組 鐘ヶ江でした。