先日、絵本研修がありました📚
【ひよこ・あひる組】
この2冊を読んでいただきましたよ✨
まずは『なんのボタン?』
エレベーターやバスのボタン等
身近なボタンが出てきて
子どもたちも興味津々🌟
最後は一人ずつ「ピッ♪」と
ボタンを押させてもらいました😀✨
続いて子どもたちが大好きな
「おめんです」シリーズ💗
お面の下から
どんな動物が出てくるんだろう🤔
と釘付けで見ていました👀✨
4月から少しずつ集中する時間が
長くなってきたひよこ・あひる組🐣
最後まで集中して
楽しんで見ていましたよ💕
【ぺんぎん組】
『どんぐりず』
『おいもさんがね』
の二冊を読んでいただきました
(*´▽`*)✨✨
表紙を見た瞬間
「トトロやーん🤣」
子どもたちには
トトロに見えたようです😁
ほっ
よいしょ
ズコー!
など擬音が多く
キャハハ🤣
と笑いながら見ていましたよ(*^◯^*)
「おいもさんがね」は
こどもたちがだいすきな
絵本シリーズ🍠💕
しんぱーいごむよう(≧▽≦)✋
お芋の収穫が
ますます楽しみになりました( *´艸`)
絵本みたいに
スッポーン✨と
抜けるかなあ?(≧◇≦)
【以上児】
『ぎょうざがいなくなりさがしています』
大型絵本『となりのたぬき』
の2冊を読んでいただきました🎶
「ぎょうざがいなくなりさがしています」
では、面白いタイトルに
「ぎょうざ⁉( ゚Д゚)」と
興味津々の子どもたち、
真剣にお話を聞いていましたよ
(`・ω・´)✨
大型絵本「となりのたぬき」
最初は仲が悪かった
たぬきとうさぎでしたが
うさぎは、月と約束をして1カ月だけ
たぬきに親切にすることにしました。
すると、たぬきの態度も変わり
うさぎにに優しく
するようになりました。
最後は、心がほっこりと温かくなるお話でした( *´艸`)
子どもたちのために
楽しい絵本準備していただき
ありがとうございました(≧▽≦)💕