本日、ヤクルトうん知育講座がありました! おなかの探検から、身体の中のことや健康に過ごせるために大切なことを教えてくださいました(^▽^)
おなかたんけんスタートです(^▽^)/

口から入るよ~♬

食道へ~

胃の中は傘をさしますよ~😊
(胃液で溶けちゃうから(;’∀’))

小腸へ~✨

「小腸はどのくらいの長さがあるでしょうか?」
そらぐみさんにお手伝いをしてもらいましょう!!

「ジャーーーーーン!!」

「なんと、小腸は6メートルもあるんですって!」「えーーーー!*’▽’)」 興奮していた子ども達✨

小腸でたくさんの栄養素を吸収してくれますよ~✨
三色食品群!「よい菌」がだいすきな食べ物(^▽^)
バランスのいい「ごはん」を食べましょう! 次は…大腸!
ちなみに大腸の長さは…
150センチだそうです!!(*’▽’)

よいうんちが出るとからだも元気!! よいうんちのスルットくん♬

よいうんちを作る合言葉は・・・

①夜は早く寝て ②朝は早く起きて ③朝ごはんをしっかり食べましょうね!
バランスのよい食事をして元気いっぱい過ごしましょうね(#^^#)
以上 そらぐみ 中西でした!