◎10月18日(土)
『第4回 あざれあっこ 運動会』が開催されました✨
天候により園庭での開催が行えるか心配もありましたが
子どもたちのパワーも天に届き無事に開催することができ嬉しく思います。
それでは元気あふれるあざれあっこたちの運動会での姿をお届けします📸✨
①開会式
堂々とした姿での入場行進!!
凛とした表情がとてもかっこよかったですね😎✨
がってん、んだ、そうだ!の準備体操もパワー全開で素敵でした✊🏻
②パラバルーン(4歳児)
みんなの心と力をひとつに!
4歳児さんの成長した姿に感動しました😭✨
気球も大成功🎈✌🏻✨
かっこよくて可愛いダンスも元気な掛け声も園庭に響き渡っていましたね✨
③ロケットペンギン🐧(3歳児)
♪ずんずんぺんぎん♪ずんずんぺんぎん
の歌に合わせて可愛いペンギンさん🐧の登場!!
照れているお友だちもいましたが、そんな姿も全部かわいい3歳児さんでした💞
④よさこい2025~福の神~(5歳児)
赤と黒の法被を身に纏い、園庭に鳴子の音を響かせ
年長児のかっこよさを存分に魅せてくれました✨
⑤かけっこ🏃🏻♀️🏃🏻(3歳児)
⑥かけっこ🏃🏻♀️🏃🏻(4歳児)
⑦かけっこ🏃🏻♀️🏃🏻(5歳児)
かけっこでは、転んだり、靴が脱げたりとハプニングもありましたが
みんなゴールまで走り切る姿がとてもかっこよかったですね☺️👍🏻✨
⑧年少組☆ADVENTURE(3歳児サーキット)🤸🏻♂️
⑨年中組☆DAYS(4歳児サーキット)🤸🏻♀️
⑩年長組☆SPARK(5歳児サーキット・組体操)🤸🏻
体育教室のサーキット!!
3歳児から5歳児へと出来ること(技)が増えていき
最後は年長組の組体操🤸🏻♂️
個人の技から、友だちと力を合わせて行う技まで素晴らしかったです👏🏻✨
⑪親子競技 『玉入れ』(3歳児)🤾🏻♀️
3歳児さんは大好きな保護者の方に抱っこやおんぶをしてもらい
満面の笑みで上手に玉入れすることができました🤗
最後の方は積み上げ方式で考えて積みあげていてそこも見物でしたね✨
⑫親子競技『大玉転がし』(4歳児)🔴🏃🏻♀️
自分の背と変わらないほどの大きなボール😮
保護者の方と力を合わせてよくがんばりました✨
⑬親子競技『デカパン競争』(5歳児)🩳🏃🏻
保護者の方の負けず嫌い精神が一番光っていたように思います✨
途中、宙に浮いているお友だちもいましたが、、、😅😂
保護者の方と手を繋いでトラックを半周にこにこで走る
子どもたちの笑顔がとても印象的でした☺️♥️
⑭閉会式
雨から始まった運動会も無事に全プログラムを終えることができました✨
練習も含め今日まで本当によく頑張りました!!
おうちでもたくさんぎゅーっと抱きしめてほめてあげてくださいね♥️