ブログ記事 BLOG ARTICLE

そらぐみ 体験活動

 

10月17日(金)は、

そら組の子どもたちが

待ちに待った

体験活動がありました✨

まずは、グループごとに

しおりで買うものを確認!!!

お買い物リーダーさんは、

お金と袋をかばんに入れて、

バスで出発~♬

 

2便のバスで来るお友だちを

沖田中央公園で遊びながら

待ちました♬

 

ハローデイとセリアに無事到着!!

店内の品物を見ながら、

買うものがどこにあるのか

探している子どもたち♡

重いからかごを持ってこよう!

自分たちでお金も払い、

袋詰めまで上手に出来ました。

 

 

 

次の活動はカレー作りです!

買ってきた食材を使ってまずは皮むきから・・・

玉ねぎ担当の子どもたちは

涙を流しながら一生懸命

ひとり一玉切ることが出来ました👏

ピーラーも包丁もだんだん上手に使えるようになったよ~

 

火を使ってのクッキングは初めてでした!

初めはお肉を炒める際に油跳ねが怖くて、

鍋の蓋で防御しながらも焦げないように

勇気を出して頑張っていましたよ!

 

カレールーを入れて、

出来上がりを待ちます🍛

あ~いい匂い♡

早く食べたいね~

自分たちで買ったお皿に

ご飯をよそい、

特製のルーを自分で注ぎました★

いただきま~す💓

自分たちの班のカレーが

一番おいしいと何回も

おかわりするお友だちや

色んな班のカレーをブレンドして

食べているお友だちもいましたよ!

お店を出せるくらい

本当に美味しかったです☺!

ごちそうさま~

 

 

お次はまたバスに乗って

みかん狩りへ~🍊

みかん狩り用のはさみをもって

食べ頃のみかんを探しに!

みかん農園の人から

教えてもらったコツをもとに

取ることが出来ました!

暑かったので、

みかん狩り終わりのみかんは

とっても美味しかったようです🥰

ちゃんとおうちに持って帰る分を

数えていましたよ🌟

その場でもおいしくいただきました♪

美味しかったね~

 

帰ってきたら次は

デザート&サンドイッチ作り~

アイスクリームに好きな

トッピングをして、特製パフェを作りました♡

サンドイッチも買ってきた

パンとジャムを使って

自分で作って食べました。

ずーっと食べているけど、

甘いものは別腹のようでしたよ♡

 

体験活動の

スペシャルイベントの中でも、

特に楽しみにしていたハロウィンゲーム!!

自分たちで作った

ハロウィン帽子を被って4つのゲームに参戦!

クリアしたらシールを貰って

同じ色のカードのお友だちと集まり、

裏のクイズに答えるよ~

クイズの答えを合わせたら

先生の名前になるんだって~

 

   

先生の名前が分かったら探しに行こう!

先生たちみんな仮装していて

面白かったね☆

先生を見つけたら、

「トリックオアトリート」を言って

お菓子を貰いました🎃♡

その後はくじ引き大会~!

昭和レトロの景品を貰って

嬉しそうな子どもたちでした!

スペシャルな一日も

もう終わりが近づいてきました。

みんなと楽しかった一日を振り返りをして、

最後のビックイベントへ

みんなで見た花火はとっも綺麗でしたね☆彡

長い一日でしたが

全力で楽しむ子どもたちと

こんなに楽しい経験が出来て

良かったです♡

残りの行事も楽しもうね!

 

 

 

前日には・・・

新宮北小学校の4年生との

交流会に行ってきたそら組。

小学生のお兄さん、お姉さんが

ペアになって校内を案内してくれたり、

体育館で一緒にゲームをしたり!

帰りには、

かわいい塗り絵や折り紙を

プレゼントしてくれたりと、

小学校に進学するのが

もっと楽しみになった

子どもたちでしたよ…

 

NEW | 新着

ぴったりの園探し