青空の下、第3回未満児生活発表会を開催しました🎊
始まる前の保育室を覗いてみると、普段通り大好きなパパママに「いってきます👋」と手を振って笑顔を浮かべている子、
通いなれた幼児園でも、何だかいつもと違う雰囲気を感じたのか「ママ~😭」と目にいっぱいの涙を浮かべている子など、いろいろな表情を見ることができました。
本日のトップバッターは、可愛らしい水玉のズボンを履いて登場したつぼみ組(0歳児)のみんな👶
朝の会では、上手なお返事を見せてくれたり、歌をうたったり♬
毎朝、2階のテラスからお兄さん・お姉さんが踊る姿を見て・真似して踊れるようになった『にんじゃしゅりけん』の踊りも披露しました!!
ママパパの姿を見つけて、涙が出てしまう子もいましたが、大好きな先生にぎゅーっと抱きしめてもらい、それぞれ笑顔を見せてくれましたよ💕
ぶたさんやいぬさんが登場する大好きな絵本では🐷🐶
「ぶ~ぶ~」「わんわん」と上手に鳴き声を真似する、可愛らしい姿も見せてくれました👀💕
入園当初はハイハイだったお友だちも、すっかり歩けるようになり
最後は、帽子を被ってお散歩(退場)へ👒楽しかったね!つぼみ組さん💕
続いて…
素敵なお家の中から元気な返事をして登場したのは、たんぽぽ組(1歳児)のみんな🐺
今日は、可愛らしいぶたさんに変身しているようですよ💛
たんぽぽ組に大人気の『はたらくくるま』を元気な声で聞かせてくれました🎵
「きゅうきゅうしゃ🚑』『しょうぼうしゃ🚒』の合いの手も、とても可愛らしかったです💕
『三匹のこぶた』のパネルシアターを見ていると、なんと!おおかみさん🐺が登場!!
「もりの小道、さんぽにいこう~🎵」と歌を歌いながら『おおかみさん』の遊びも楽しみました。
身支度を整え、追いかけてくるおおかみさんから一生懸命逃げるこどもたち…
みんなおうちに隠れて、無事だったようです🏠あ~、よかった💕
お次は…
幕の向こうから楽しそうな声が…どうやら、れんげ組(1歳児)が積み木や車で遊んでいるようです🚙
大きな積み木もなんのその!上手に積み上げていく子どもたち👧👦
お片付けもとても上手でしたよ👏✨
その後は、さくらんぼリズムや笑顔溢れる朝の会を披露しました!
みんな、先生たちのお話をよ~く聞いていて、大きな声のお返事も聞かせてくれました🙋
そして、なんと!
ママパパからの「もういいか~い」の掛け声に「ま~だだよ~」とお返事することもできました👏
最後は、好きなおかずを選んで、おべんとうバスに乗車🍙🍊🍤
「おべんとうバスれんげ号、発車しまーす🚌…」
保護者の皆様、温かい眼差しと拍手をいただきありがとうございました!
運動会から、ぐ~んと成長した姿をご覧いだけたのではないでしょうか。
今回は、可愛らしい0歳児・1歳児の様子をお届けしました📸
引続き、2歳児編もお楽しみください👋💕