続いては、2歳児さんの様子をお知らせします📸
まず登場したのは、もも組(2歳児)の子どもたち👻👻
大きな栗の木の下で🌰を元気いっぱい歌いました!
2歳児さんにもなると、言葉もはっきりしてきて歌詞もはっきりと歌う姿に、私たちも驚かされました👀✨
絵本の中に入り込んだもも組の子どもたちは『ばけちゃま👻』に変身して、かくれんぼを楽しみました!!
「み~つけた👀」「見つかっちゃた🤣」と、ルールのある集団遊びも楽しめるようになりました!
待ちきれなくて、ひょっこり出てきてしまう姿も、とても可愛らしかったです💕
最後は、みんなで『ばけちゃま👻』のダンスをお届け🎵
たくさんのお客さんの前でも、いつものもも組さんらしく楽しめたようです🤗✨
最後に登場したのは…
ねずみやくまさんに変身したいちご組(2歳児)🐭🐻🦊
恥ずかしがりながらも、かっこいい返事をして入場しました!!
実は…近くから見ていて気付いたのですが🥰
いちご組のお友だちは、困っているお友だちを見つけると優しく、そして控えめに指をさしたり、
トントンしたりと教えてあげる姿を見ることができました💕
美味しいおでんを作ろうと力を合わせた12人の動物たち。
大根やこんにゃく、餅巾餅などの具材を大きなお鍋に入れてグツグツ…
出汁の味が染みて、とっても美味しそうなおでんが完成しました🍢
可愛らしさの中にも、かっこよさが見られる2歳児さんの発表でした👏
保護者の皆様、寒い中足をお運びいただきありがとうございました!
来週からも、元気に登園してくださいね☺️💛