こんにちは!
先日、お散歩に出かけた後、園の裏のほうへ探検に行くと、
なんと!つくしが出ていたんです!
まだまだ寒い日が続きますが、もう春がやってきているんだなと感じました
摘んできたつくしはみんなで飾り付けをしました
どこに貼ろうかな~?
そして!今日は,
すみれ組さんにお邪魔して、
制服の着かたを教えてもらったり、お道具箱の中を見せてもらったりしました!
どうやって着るのかな?
体操服はズボンの中にしまうんだって!
お道具箱も見せてもらったよ
自分だけのクレパス、自分だけのハサミ!
使うのが楽しみになりました♪
水筒の使い方も教えてもらったよ!
これはお着替えボックスです!
遊ぶときは子どもたちがゴザを敷くこともあるんだって!
お兄さんお姉さんってすごいね!
一緒に遊んだよ!
玩具を貸してもらってうれしそうに遊ぶ子どもたち
絵本の読み聞かせもしてもらいました♪
「何を作ろうかな?」「一緒に遊ぼうよ!」と子どもたち同士の会話も
たくさん聞こえてきました。
年少さんってすごいね!かっこいいよね!という憧れの気持ちと、
早く年少さんになりたいな!という期待の気持ちが膨らんだようでした
そして!
お部屋に帰ってからは、宝探しゲームをしましたよ!
部屋中に隠されている折り紙の手裏剣をみんなで探しました!
こんなところにあったよ!
どこかなどこかな??
こっちにもあったよ!
見つけた!
じゃじゃ~~~ん!!
いちご組で過ごす時間も残りわずかとなりましたが
最後の一日まで楽しく元気いっぱい過ごしていきたいと思います!
以上 いちご組田中でした
では、ごきげんよう~