8月になってから始まった水遊び🌀この一カ月で水や色水、透明の氷、色水の氷、泡、寒天、片栗粉などいろいろな水遊び・感触遊びを楽しんできました😊
そんな水遊びもいよいよ今年度最後となりました~!
最後は好きな遊びがうんと楽しめるようにそれぞれのコーナーを作って遊びました✨
その様子をお届けします📸
水コーナーではおもちゃをすくったり、コップやペットボトルに水を入れたり流したり、頭から浴びてみたり、日に日に遊びが広がっていきました☺
氷コーナーは冷たさにひょえ~~~~🥶となりながらも気持ち良さも感じているようでしたよ。
こちらは寒天コーナー。
スプーンですくったり手でガバッ!!!と取ってぎゅ~~~と握って潰してみたりとプルプル、ぐにゅぐにゅなど色々な感触が楽しめました~👏
最後は春雨コーナー!
色がついた春雨はなんだか不思議。手ですくいあげると何とも言えない感触、、、
コップに入れたり体に付けたりして楽しんでいました🌟
いつのまにかそれぞれのコーナーのものが水の中で混ざって、これまた面白い!
ぐるぐる混ぜてお料理のようにしていたり、水に浮いている寒天や春雨を取ろうと頑張ったり、集めたものを透明の容器に入れて横や下から眺めたり、思い思いに楽しむ子どもたちでした🥰
お隣で遊んでいたつぼみ組さんも少し遊びに来てくれました👶
不思議なものがたくさんあるね~。
あぁ~楽しかった✌
来年の水遊びも楽しみですね~👍
以上たんぽぽ組・福田とれんげ組・日髙でした。