今日はやっと春らしい青空が広がりました🌞
こんな天気は久しぶりですよね😊
園庭の畑は春野菜の収穫期を迎えています
この季節は何といってもスナップエンドウです
昨年 種を植えてくれたのは今の年中児でした
一杯なっているので今週は未満児も収穫していますよ
今日は2歳児の子どもたちの番でした💖
スナップエンドウを取り終えると次の興味は🍓畑へ
昨年度 苗から伸びたストロンを育てて株を増やしました
毎日収穫しても次の朝は真っ赤ないちごがたくさんなっていますよ
そして次は年長児が育てている野菜畑へ行ってみよう!
ジャガイモの紫色の花が咲き始めましたよ
誰かが葉っぱにとまったてんとう虫🐞を見つけるとみんな集まってきました
てんとう虫は野菜の苗につくアブラムシを食べてくれるので助かります
そして裏の畑へ行くと ジャジャーン!
玉ねぎは葉が倒れてからも玉が大きく育ちます もうすぐ収穫できますね
畑の半分は後で植えた晩生(おくて)の苗でまだ成長中です
年長児クラスは早生(わせ)の半分を収穫してもらい
残り半分 晩生を他の学年クラスにも収穫してもらいます
みんな楽しみにね😊
次に行ったのはブランコの後ろに昨年の年少児が植えた
ある野菜です ヒントは大きな豆です😉 さあ なんでしょうね?
そら豆ですよ 絵本「そらまめくんのベッド」を見て
昨年秋に大きな種を植えてくれました 半年かかってやっと収穫です
そして夏野菜を育てるためにポットに種をまくと 発芽してきましたよ👀
今年もスイカに挑戦です ズッキーニも昨年より多く育てます
畑も耕し 石灰をまいて下準備を終えることができました
石灰は酸性化した畑の土をアルカリ性で中和し栄養素をつくります
子どもたちが触ったり目に入ると危ないので要注意です!
この後良く耕していますから大丈夫です
保護者の皆さんに「どうしてこんなに花や野菜が上手に
できるんですか…?」とよく聞かれます
どうしてだと思いますか…?
答えは適度な水やりと月一回程度の肥料入れです
肥料もまた物価高騰でそうとう高くついて手が出ません😫
そこでアザレアでは近くの精米所から籾殻と米ぬかを
無料でいただいてきて園で肥料を作っています
野菜や花の苗も値上がりが続いていますので
できるだけ種(前年度作った)から育てるようにしていますよ👀
園内にはたくさんの種類の花や野菜を育て昆虫も増えてきました
花や野菜の名前もいっぱい覚えて好きになってくれますように💞
それではごきげんよう💛