乾物(干し椎茸だけですが)を
使ったお惣菜3品目は
『卯の花(おから)』
家計にやさしい一品です
【材料】
おから 200g
鶏ひき肉 200g
にんじん 中1/2本
ごぼう 1/2本
干し椎茸 2〜3枚
万能ねぎ 少々
【調味料】
ダシ汁 800g
(水800に濃縮麺つゆ大さじ3でも)
さとう 大さじ1
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
サラダ油 適量(材料炒め用)
【作り方】
干し椎茸を水またはぬるま湯で戻す
椎茸の戻し汁は
ダシとして
煮込むときに使います
材料を
それぞれ食べやすく切る
鍋にサラダ油を
適量入れて
材料を炒める
軽く火が通ったらおからを加える
ダシ汁(椎茸の戻し汁も)を
具材がかぶる程度入れて
野菜が柔らかくなるまで煮込む
さとう、みりんは
このタイミングで加えてください
(甘めが好きな方は砂糖を追加してください)
具材が柔らかくなったら
しょうゆを加えてさらに煮込む
汁気が少なくなったら
小口切りにした
万能ねぎを加えて
火をとめる
鍋のまま
しばらく置いておく
できあがり~
具材は冷蔵庫の片付けと思って
ちくわ、油揚げ、きのこ類
なんでも入れちゃってください
以上、給食室坂口がお伝えしました