ブログ記事 BLOG ARTICLE

🚒🔥消防署見学🚒🔥

 

3・4・5歳児は消防署見学に

行ってきましたよ(≧▽≦)✨

 

絵本などで消防車を見つけると

今度みにいく~💖

と何日も前から

楽しみにしていた子どもたち💕

 

バスの中では写真を見て👀

どんな働く車(消防車)が

あるのかをお話しました(*’ω’*)

 

すぐに名前やどんな働きをするのかを

答える子もいました(⋈>◡<)

 

消防署に着くと

目をキラキラさせて

 

 

うわー!

消防車だー!!(。◕ˇдˇ​◕。)✨✨

 

消防士の働く姿を

DVDで見せていただいたのですが

子どもたちは真剣なまなざし

(。◕ˇдˇ​◕。)/

引き込まれすぎて

開いた口がふさがらない子も

(; ・`д・´)

 

 

そのあとは施設の中を

見学させて頂きました(*^▽^*)

 

👨お仕事中だから

 みんな静かについてこれるかな?

 

👧👦はーーーい!!

 

 

あれは何に使うんだろう(・・?

 

 

へ~~!!

中はこうなってるのか!!😲

 

 

 

いつもは

元気いっぱいの子どもたちですが

し~~~🤫っとお互いに

教え合いながらついて行く姿が

見られました(*´ω`)💗

 

 

見学の途中で

救急車🚑が出動するところや

ドクターヘリ🚁が着陸するところも

見ることができ

子どもたちにとって貴重な経験を

することが出来ました(; ・`д・´)💦

 

最後の質問コーナーでは

自分たちの知りたいことを

消防士さんに聞いてみました👂✨

 

どうして救急車があるんですか?

今日の朝も訓練をしたのですか?

はしご車はどれくらい長いのですか?

 

 

などなどたくさんの質問に

丁寧に答えていただきました(´▽`)

 

お忙しい中子どもたちの為に

消防署見学に行かせていただき

ありがとうございました。

子どもたちの中でも

消防士になりたい✨という子もいて

沢山のことを吸収できた

一日になったことと思います(^_-)-☆

 

 

より消防士さんに憧れる

子どもたちなのでした💖

ぜひお家でも

お話を聞いてみてくださいね(*^▽^*)

 

おまけ💖

 

糟屋北部消防本部のキャラクター

カスホークくんと

かもめ組でパシャ📷✨

 

 

以上消防署見学の様子を

土手が更新しました🌟

 

 

NEW | 新着

ぴったりの園探し