本日、O先生・N先生による
手遊び研修がありました☺️✨
〈ひよこ・あひる組〉
『トントンパチパチ』
とんとーん♪
ぱーちぱち♪
『頭』です☺️

とんとーん♪
ぱーちぱち♪
『アンパンマン』

とんとーん♪
ぱーちぱち♪
『〇〇ちゃん』
と『』の言葉に合わせて
体を触ったり
ものを探したり☺️

子どもたちもよく聞いたり
先生たちの真似っこをしたり
集中して楽しんでいましたよ🌟
『とんとんひげじいさん
(動物ver🦁)』

歌の中に
ねずみ・こねこ・うさぎ
たぬき・ライオン🦁
が出てきて
動物に合わせたポーズをします☺️

動物versionは
キラッキラッキラッキラッ✨
の部分が
ふさっふさっふさっふさっ♪
に変わり最後にガオーっとします🦁

子どもたちもその部分になると
にこ〜っ☺️と笑顔になったり♪

2回目にやってみた時には
一緒にガオーっ🦁としてみたり
とても喜んでいました💗

明日からの保育でも
沢山取り入れていこうと思います😊💗
〈ぺんぎん組〉
『トントンひげじいさん
動物バージョン♪』
普段から馴染みのある
トントンひげじいさん😊
いつもと同じかと思ったら…🤭
なんと動物バージョン🐰🐭

みんなで楽しそうに真似っこ~😆✨

最後のライオンの
「がお~🦁」
みんな大きな声で吠えていましたよ😂

『あたま かた ひざ』
お歌に合わせて
頭・肩・膝・足
を、順番にタッチ🖐️


目・鼻・ほっぺ・耳
もタッチ🖐️✨

楽しくなってきて、
最後は、みんなで立って挑戦☺️💕

「もう1回~😆」
大盛り上がりの子どもたちでした🤗
〈ひばり・つばめ・かもめ組〉

O先生とN先生に
「よろしくお願いします」
まずは、
「蛙の夜回り」
歌に合わせて、手を前に出したり、上にあげたり、、、
一生懸命に先生の真似をして楽しんでいる子どもたちでした🐸

2つ目は
「あたま・かた・ひざ・ぽん」
以上児クラスは
英語バージョンも
教えてもらいましたよ✨

「難しい~💦」
と言っていた子どもたちですが
すぐに覚え自分の体に触れながら
手遊びを楽しみました✨
最後は
「おやこどんぶり」

おやこどんぶりの手遊びは
お寿司やサンドウィッチ、サイダー
色々な食べ物が出てきます🍣🥪

「サイダーの見たい!」
「寿司好き!」
と出てくる食べ物に興味津々💛

先生がしている
手遊びを真似しながら
楽しんでいた子どもたちです😊💕
楽しい時間をありがとうございました(^▽^)/
