昨日は、ポカポカ陽気の中、ぺんぎん組さんと一緒に海までお散歩に出かけました(*^▽^*)
長い距離でしたが、誘導ロープを持ってしっかり歩くことが出来ていましたよ❕

桜の花も満開で
とってもきれいでした🌸

「テントウムシの幼虫がいるよ❕」
木村先生が教えてくれました(*^-^*)


草花を見ながら歩いていると
あっという間に海に到着❕❕


砂浜の方へ降りてみました(≧▽≦)
ぺんぎん組さんが先に遊んでいるのを見て
早く行きたくて仕方がない
ひよこ・あひる組さん
砂浜に向かって歩くペースがだんだん早くなっていました(*^-^*)
砂浜に降りると、最初は遠慮気味に遠くから海を見ていた子どもたちですが・・・


ちょっと近づいてみようかなぁ~
(*‘ω‘ *)


ジワジワ前に進んで行き、慣れてくると、波打ち際、ギリギリまで近づいていました(≧▽≦)


「きゃーーーっ❕波が来た❕」



「よーい ドン❕❕」


「まてまて~」


「見て見て❕登れたよ(*^-^*)」
「よいしょっと❕」
少し眠たくなってしまいました(*‘ω‘ *)


砂浜デビュー子どもたち、思う存分楽しんでいました(*^▽^*)
【今週のひよこ・あひる組】
公民館の桜の木が満開になっていたので、見に行ってきました🌸
この日は、2人のお友だちが
誘導ロープを初めて持って
歩いてみました(≧▽≦)
しっかり握って
上手に歩いていましたよ❕


公民館へ到着❕
桜の木を背景に「はい、チーズ(*^▽^*)」

桜の花びら拾いに夢中です(≧▽≦)


今月入園したばかりの
Mちゃんも少しずつ慣れてきて
ニッコリ笑顔を見せてくれました(≧▽≦)

以上、ひよこ・あひる組の様子を庄野がお伝えしました。
