ブログ記事 BLOG ARTICLE

ほし🌟保育参観

本日は、保育参観にご参加いただきありがとうございました。

子ども達の晴れますようにのお願いが届いたようで・・・マラソン・つなひき大会を行う事ができました!

今回の参観は、日頃の園の様子をみていただくこと、6月の参観からの成長を見ていただくこと、

活動を保護者の方と一緒に楽しんでいただくことを考えて計画しました。

日頃の様子を見て頂く為に、子ども達の園での様子をこっそり目隠しから覗いてもらいました。

毎朝体操・乾布摩擦・マラソンに取り組み健康な身体作りを行っています。

乾布摩擦を一生懸命真似て行う姿は、ほほえましかったですね💓

     

次は、2階の芝生へ😊

今日することのお話をよく聞いて、自分で帽子をかぶる・靴や靴下を履くなど準備する姿に成長を感じていただけたと思います。

いつも喜んで参加している藤田先生の体育教室ごっこ!親子でふれあい運動遊びをしました!

大好きなお家の方とたくさんふれあい、笑顔がはじけていましたね😊

                          

次は、つなひき!お家の方と勝負です!!

よいしょっ、よーいしょっ・・・あれ?全然動かないね

一生懸命引っ張る姿や「やったーーー」と全力で喜ぶ可愛い姿が見られました♡

(余談)

普段から、「つなひきで、ママやパパに負けないようにモリモリごはんたべる!」

と意気込んでいたみんなです(*^_^*)

 

     

      

最後は、楽しみにしていたマラソン大会🎵

最初の頃は、「きつい~」と途中で座り込んでいましたが毎日マラソンに取り組み、少しずつ頑張る力が育っています(^^)お家の方の応援のおかげで、頑張ることができました!

最近は、先生達の方が息切れして「先生がんばって~」と、子ども達がリードしてくれます。

ぐんと体力がついてきて逞しくなった姿に、保護者の方も驚かれたと思います。

たくさんの可愛い表情の詰まった保育参観になりました✨

        

        

 体育教室ごっこが終わると、お部屋に戻り水分補給を済ませて給食タイムでした🍚 

                

 この1年で身体も心も大きく成長したほし組さん✨懇談会では、子どもたちの園での様子や、進級に向けたお話もさせていただきました。その中で、疑問や質問を先輩ママの保護者の方に、アドバイス等答えて頂きましたよ。園Tシャツ購入についてのアドバイスは、盛り上がりました😊

      

今後も期待と喜びを胸に、自信をもって進級できるように楽しみながらしっかり関わっていきます。

また、進級を見据えた関わりも大切にしながら、子どもたちと過ごす中で感じる感動や発見を1つひとつ楽しみ残りの数ヶ月を大切に過ごしていきます。

今後も、園と保護者の皆様であたたかく見守っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

本日は、保育参観に参加して頂き、本当にありがとうございました。

 以上、ほし組 弓削でした。                 

 

NEW | 新着

ぴったりの園探し