こんにちは🌞
最近の子ども達の様子をお伝えしますね!
まずは内科健診!
小さいクラスは泣いてしまう子もいましたが、上手に診てもらうことが
できました。大きいクラスは自分でご挨拶もできていましたよ🌟
次はたけのこ堀!!
めろん組は園庭横の山にたけのこ堀にいきました。
大きいたけのこを見つけると「大きい!」と大喜びの子ども達😊
「手伝って!」「一緒に掘ろう!」と協力しながらたくさんのたけのこを
掘ることができました。
掘ったたけのこは皮をむいて茹で、アク抜きをして焼いたりたけのこご飯にして食べました😋
「おいしい!」とおかわりを何度もしていました♪
最後は避難訓練🔥
今年度初めての避難訓練がありました。今回は給食室からの火災という設定で
訓練を行いました。
ベルが鳴るとすぐに先生の話を聞き、上手に避難していました!
大きいクラスの子は煙を吸わないように手で口をふさぐ子もいました。
お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらな)・も(戻らない)
の約束をしっかり守って避難することが出来ましたよ👏
火災や災害はいつ起こるか分かりません。いろいろなことを想定して
今後も避難訓練を行っていきたいと思います!
新年度が始まって1カ月。新しい環境にも慣れ、笑顔いっぱい元気に過ごしている子ども達です🌟
今年度もいろいろな経験をして楽しく過ごしていきたいと思います!!
以上 めろん組立山がお伝えしました🍈