ブログ記事 BLOG ARTICLE

平和の集い

 8月に入り変わらずの暑さ…みなさん、体調はいかがですか?

夏は楽しい事がたくさんありますが、今日はとても大切なお話がありました。

   『 平和 』 って何だろう???

それぞれの年齢に分かりやすい言葉や、たとえ話を取り入れながら始まりました。

 

みんな~🤓 こんな歌は知っているかな?🎹

「世界中の子ども達が~🎵~🎶」

絵本をめくりながら先生の歌が始まりました。

 「〇〇ちゃんは、誰が好きですか?」  

 「ママ~😊」

 「〇〇くんは、誰と仲良しですか?」

 「〇〇くん😜」

 「ママやパパ、お友達とにっこり笑って、ずっとず~っと一緒にいたいよね😊」

 「うん💕」

 

小さな子ども達には、身近な人の笑顔が自分の喜びや楽しさになる事やこれからも

みんな仲良く過ごしていきたいね。

絵本を読んだ後はそんなお話をしました。

 

 

 

 

 大きなクラスの子ども達もそれぞれの年齢に合わせてお話がありました。

 

 

 

 

いつも身近にいる家族やお友達と、置き換えて考えるのは少し難しい内容ですが、

絵本を読んで、お話を聞いて、身近にいる人の笑顔はどうすれば続くのかを考えました。

 

 

 

 

 

 

子ども達からは、いろんな声を聞く事が出来ました。

「いやいや😣しな~い」 「おもちゃは一緒にあそぶ🌞」

「ケンカはダメ🙆」 「仲良くする~😊」

 

自分の思いと相手の思いが衝突してケンカが起きてしまう・・・

人と人との容姿や考えの違いがケンカの原因??? いいの??

そんな事をみんなで考え、とても大切な時間になりました。

 

年長児は、「黙とう」する事の意味も教えてもらい、

戦争で亡くなった方たちがゆっくり眠れるように「もう戦争はしません」という思いを込めて

お祈りをしました。

 

 

 

🤓 🤓ここで問題です?🤓 🤓

子ども達は何をしているでしょう?

 

 

 

 

 

畑に植えているさつまいものツルを収穫。

 食べる物が少なく一つ一つを大切にしていた戦時中は、こうやって食べ物を大切に

していたんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食には、当時の食体験として、「すいとん」 

おやつには 「おにぎりとさつまいものツルのきんぴら」をいただきました。

 

 

 

 世界では、今も戦争があっています。子ども達にどうやって語り継いでいくか?

私たちが住んでいる日本にも安全の為に避難してくる外国の方がいます。

これからまた同じように戦争で辛い思いが続かないように。

悲しい出来事を忘れないようにしていかなくてはいけません。

お友達と仲良くする事。子どもたちができる第一歩 大事なことですね。

 

 子ども達の穏やかな生活がいつまでも続きますように。

 

みかん組 竹石でした。

NEW | 新着

ぴったりの園探し