今週はとっても暖かく、戸外でのびのびと過ごすことができました。「お散歩に行きた~い!」とみんな大喜びでしたよ。にこにこ組さんはお別れ遠足に行ったり、クッキングをしたりと、進級前に思い出がたくさんできたようです(*^^*)楽しい時間をたくさん過ごすことができました。
それでは各クラスの様子をお届けします♪
<るんるん組>
お散歩に行きました!春の日差しが気持ちよく、みんな大喜び。可愛らしいお花が咲いているのを見ながら楽しいお散歩になりましたよ。シロツメクサや、つくしが生えていて、摘んであげると手に取り、にっこり(*^^*)春の自然にたくさん触れることができました♪
園庭では、ジャングルジムが大人気。つかまり立ちをしたり、のぼったり、下りたり、くぐったり。全身を使って楽しんでいますよ(*^^*)
歩くのがとっても楽しくて、電車を見たり、砂場に行ったり。自由に園庭をたくさん移動していましたよ。歩いている時に、時折よろっとなりながらも、またそれを楽しむ姿が可愛らしかったです。
たんぽ押しをしました。いつもは一人ずつしていますが、お友だちと一緒にしました。顔を見合わせてはにっこり。みんな楽しそうにポンポンと色をつけていましたよ♪とっても上手になりました。
<わくわく組>
段ボール遊びをしました。電車に見立てた段ボールにお友だちを乗せて引っ張っていましたよ♪乗っているお友だちはたくさん買い物をして乗っていました。引っ張る方も乗っている方も大喜び。笑い声がたくさん聞こえてきました。(*^^*)
誘導ロープを使って、園庭でお散歩をしました。みんなしっかりと掴んで上手に歩くことができましたよ。園外でもお散歩ができるようになるといいね!
宝探しゲームをしました。動物・乗り物・食べ物のメダルをお部屋にかくして探すゲームです。「どこにあるかな~!」と大捜索が始まりました(*^^*)
「あ!あった~!」と見つけたら大喜び。真剣に探す姿が可愛らしかったです。また遊ぼうね(*^^*)
<にこにこ組>
クッキングの導入として、ケーキ作りの製作遊びをしました。いちご、クリーム、ろうそくのシールをケーキの台紙に貼って、オリジナルのケーキを作っていましたよ。
美味しそうなケーキがたくさん出来上がり、れんげで食べる真似をして楽しんでいました(*^^*)本番のクッキングではエプロンと三角巾をつけて、ケーキ作りもばっちりでした(^^♪
片栗粉粘土で遊びました。とろーんとなった片栗粉を粘土板に落とすと固まり、それを切ったり、粉々になったのをお皿に入れてお料理したり、紙コップに集めたり。不思議な片栗粉の感触(ダイラタンシー現象)に大喜びしていましたよ(*^^*)
今年度もあと一日となりましたね。たくさんの思い出と共に楽しい時間を過ごすことが出来ました。一年間でたくさん成長した子どもたちの姿をお家の方と一緒に感じることが出来て嬉しかったです。お家の方のご協力に感謝いたします。
にこにこ組さんは、いよいよ進級ですね!またいつでも遊びに来てくださいね(*^^*)
以上、るんるん組担任 吉武でした(*^^*)♪