新年度がスタートしてあっという間に4週間が過ぎました!
子ども達も新しい環境に少しずつ慣れてきて、笑顔を見せてくれるようになったり、伸び伸びと遊ぶ姿が見られるようになってきましたよ(*^^*)
今週も様々な遊びを楽しみました♪
〈るんるん組〉
ままごとで遊びました。
お皿の中にチェーンを入れてみたり、スプーンで食べ真似をしたりとじっくり楽しんでいましたよ♡
美味しそうだね(*^^*)
布遊びでは揺れる布を目で追ったり声を上げて喜んでいたお友だち♪
布を使って顔を隠したり出したりしながら、いないいないばあを楽しむ姿も見られましたよ(*^_^*)
〈わくわく組〉
保育者が大きく広げた新聞紙を持っていると、「ちょーだい!」と次々に近づいてきた子ども達♪
びりびりと破った後は上に投げて遊びました!ふわ~と落ちてくる新聞紙に大喜びでしたよ(*^^*)
運動遊びをしました。
盛山では登ったり滑り降りたりが楽しかったようで繰り返し遊んでいましたよ☆
トンネルでは、お友だちと出会うとにっこり笑う姿があり微笑ましかったです(*^_^*)
たくさん身体を動かして遊ぶことが出来ました!
室内遊びではそれぞれが好きな遊びを楽しむ様子が見られました。
スポンジブロックでは高く積み上げることが出来て嬉しそうな表情(*^^*)
指先を使う遊びも楽しくなってきましたね!真剣な表情も素敵です☆
〈にこにこ組〉
園庭ではすずらんテープのトンネルで遊びました。
風に吹かれたすずらんテープに大喜びの子ども達!
トンネルをくぐって柱を回りまたくぐって、と繰り返し楽しんでいましたよ♪
テープが顔にくっつくのも面白かったようです(*^_^*)
室内でも様々な遊びを楽しんでいましたよ。
今週は内科健診もありおいしゃさんごっこが盛り上がっていました!
「だいじょうぶですよ~」と言いながら聴診器で胸の音を聞いたり、絆創膏を貼ってくれたりと本格的なやり取りが見られ感心しました☆
シール貼りをしました。
動物のシールで、「ぞうさん」「こあらさん」と動物の名前を言いながら集中して貼っていましたよ♪
色んな動物の名前を知っていてすごいですね☆
先週の夏のような暑さから気温が下がり、衣服調節が難しい一週間でしたね💦
今週は半そでや長袖などその日によって衣服の準備をしていただきありがとうございました。
来週は連休前になりますので体調管理に気を付けながら過ごしていきたいですね♪
以上、わくわく組担任 坂本でした(^^)