今週は各クラスで夏の遊びを楽しみました🍉色水遊びや寒天遊び、フローズンペイントなど夏ならではの遊びを伸び伸びと楽しんでいましたよ♪その時の様子はみらいムービーで公開させるので楽しみにしていてくださいね(*^^*)
それでは各クラスの様子をお届けします。
〈るんるん組〉
新聞紙を水につけて遊びました。
水につけると柔らかくなっていつもと違う感触が面白かったですよ♪
ぎゅっと握ってみたり、お皿に移し替えたりして楽しそうに遊んでいました☺
マットとフープのトンネルくぐり♪
ふわふわマットに包まれる感覚が気持ちよかったようで手足をばたばたさせながら喜んでいましたよ(*^_^*)フープに手を伸ばしつかむ姿も見られました♪
高月齢のお友だちはフープに当たらないように頭を下げてくぐっていて感心しました☆
フープを並べると、輪っかの中を歩いて行ったり来たりを繰り返し楽しんでいましたよ(*^^*)
〈わくわく組〉
ダンボール遊びをしました。
それぞれでお家のようにして中に入ったり、お友だちと一緒に「しゅっしゅっぽっぽ」と言いながら電車ごっこをしたりして遊んでいましたよ♪
いろんな遊び方があり楽しかったです(*^_^*)
暑い夏にはアイスクリーム!ということでアイスの製作をしました🍧
チョコ(茶色)、いちご(ピンク色)、バナナ(黄色)の中から好きな味を選んでもらい、シール貼りでトッピングをしましたよ♪
指先が器用になってきて次々に貼っていく姿が見られました!
最近はブロックで遊ぶことが好きなわくわく組さん。
少しずつ組み合わせて遊ぶことができるようになってきました!
お友だちと囲んで遊ぶ姿が可愛らしいですね(*^^*)
〈にこにこ組〉
新聞紙で遊びました!
中には野菜のおもちゃが入っていて穴を破きながら野菜を収穫することを楽しんでいましたよ♪「にんじんあったー!」と嬉しそうでした(^^)
新聞紙の下に入って遊びました。「雨だ~」といいながら雨宿りごっこをしたり、上からひらっと落ちてくる感触が面白くて盛り上がっていましたよ☆
長いすずらんテープをお部屋に貼って遊びました。
バンダナを洗濯物のように干したり、ブロックで作ったワニに食べさせたりとそれぞれが面白い遊びを考えながら楽しむ姿が見られました!
すずらんテープ一本でいろんな遊びが思いつく子ども達はすごいですね☆
子ども達のカブトムシへの熱はまだまだ冷めません!
画用紙で作ったカブトムシとクワガタムシにクレパスで模様を付けました。
カブトムシとクワガタムシを戦わせる姿もあり、絵本や紙芝居をよく見ていることが分かり感心しました☆
作ったカブトムシやクワガタムシは壁に貼って虫取り遊びもしました。帽子を被り、虫取り網を持って、セミの鳴き声のBGMを掛ければ、そこはもう森の中!
次々に網を使って捕まえていた子ども達でしたよ(*^-^*)
保育者が手に取って「ブーンブーン!」と言いながら飛ばすと、一生懸命追いかけていて可愛らしかったです♡
暑い中でも夏を感じられる遊びを楽しむことが出来ました♪
来週はお盆期間に入りお休みされるご家庭も多いかと思われます。
毎日暑い日が続きますが楽しいお休みをお過ごしくださいね(*^^*)
以上、わくわく組担任 坂本でした♪