ごあいさつ
はじめの一歩は、発達に凸凹があるお子様の成長をサポートする場所です。居場所作りだけでなく、様々な経験や体験を通して「できた・やれる」が日々実感できるプログラムを日々提供していきます。たとえ壁にぶつかっても私たちスタッフが全力で応援し、しっかりと傍で支えていきます。子ども達がいつか成人を迎えるその時に、ひとりひとりが夢を持ち、その夢に向かって努力・挑戦し続けることが出来る!そんな力を育んでいきたいと思っています。統括管理責任者 辻俊祐
施設概要
はじめの一歩は現在3事業所を運営しております。幼児期(児童発達支援)では小集団での療育を展開し様々な体験・経験を通して「自尊感情」を育んでいきます。放課後等デイサービス(小学部)では集団スポーツ療育を中心に活動を展開しています。小学生の時期は成功体験・失敗体験の機会を多く作り「自己肯定感」を育んでいきます。放課後等デイサービス(中学部)では、大人に向けた活動として「パソコンの技術習得」に取り組んでいます。そして就労継続支援B型事業所【CoCoCara】も運営しております。このように「幼児期」「児童期(小学生)」「青年期(中学生)」「成人期」と各年代に分けて切れ目のないサポートを行っております。
児童発達支援〜とことこキッズ〜
設 立 | 平成27年11月1日(花見事業所) 令和 5年4月1日(須恵事業所) |
---|---|
対 象 | 知的障害・発達障がい等をお持ちの未就学の児童 |
地 域 | 古賀市/福津市/新宮町 ※その他のエリアは要相談 |
定 員 | 5名 / 1日(花見事業所/須恵事業所) |
サービス費用 | 平日:約900円前後 *注釈参照 |
療育時間 | 平日:10:00~16:00 |
閉 所 日 | 日祝・年末年始・お盆 ※変更になる場合がございます |
家族支援 | 【保護者同士のネットワーク作り】 毎月1回 ママカフェの開催 時間:土曜日午後(予定) |
放課後等デイサービス
設 立 | 平成27年11月1日(花見事業所) 平成29年9月1日(福間事業所) 平成31年4月1日(古賀西事業所) 令和 5年4月1日(須恵事業所) |
---|---|
対 象 | 特別支援学級・特別支援学校に通う知的障がい、発達障がいの児童 |
地 域 | 古賀市/福津市/新宮町 ※その他のエリアは要相談 |
定 員 | 5名 / 1日(花見事業所/須恵事業所) 20名 / 1日(古賀西事業所/福間事業所) |
サービス費用 | 平日:約900円前後 *注釈参照 |
療育時間 | 平日:14:00〜18:00(小学部) 14:00〜19:00(中学部) |
長期休暇中療育時間 | 9:00〜16:00 |
閉所日 | 日祝・年末年始・お盆 ※変更になる場合がございます |
家族支援 | 【保護者同士のネットワーク作り】 毎月1回 ママカフェの開催 時間:土曜日午後(予定) |
保育所等訪問支援
設 立 | 平成28年 5月1日(花見事業所) 令和3年4月1日(古賀西事業所/福間事業所) |
---|---|
対 象 | 受給者証をお持ちで「児童発達支援」「放課後等デイサービス」を利用されている方 |
サービス費用 | 訪問1回/約1,000円前後 ※料金はあくまでも目安です。 |
訪問日 | 不特定。幼稚園や保育園、学校とその都度日程調整を行います。 |
相談支援
設 立 | 平成28年 4月1日 |
---|---|
対 象 | 福祉サービスの利用を検討されている方、実際に受給者証をお持ちで福祉サービスを利用されている方 |
サービス費用 | 自己負担なし |
ご相談内容 | 相談支援専門員(平成30年度福岡県医療的ケア児等コーディネーター養成研修修了者)が常駐しています。子育ての困りごと、気がかりなことなど、ご相談をお受けします。また福祉サービス利用において受給者証発行などお手伝いさせていただきます。いつでもお声掛けください。 |
施設紹介
生活について
児童発達支援~とことこキッズ~
- ○保護者による送り迎えとなっております。
- ○昼食はお弁当の準備が必要となります。
- ○土曜日の利用につきましては要相談とさせていただきます。
- ○お子様の年齢や発達段階に応じて曜日を指定させて頂く場合があります。
放課後等デイサービス (平日)
- ○児童が通っている学校によって下校時間が異なります。時間はあくまで目安です。
放課後等デイサービス
(土曜日)・長期休暇
- ○送迎開始の時間はあくまでも目安です。利用される方の学校終了時間に合わせてお迎えにあがります。活動終了後はご自宅までお送り致します。
- ○昼食がある際は、お弁当のご準備が必要となります。
- ○延長サービスについては要相談とさせていただきます。
▶︎育んでいきたい6つの力
- ①体の動かし方、体力の向上
- ②諦めずに挑戦する気持ち
- ③協調性(思いやりの気持ち)
- ④友だちとのかかわり方
(コミュニケーション力)
- ⑤聴く力、話す力
- ⑥創造力、表現力
ご利用の流れ
- 問い合わせ
- 見学の日程調整を行います。
- 見学・説明
- 訪問していただいた際に、施設内の見学、事業所説明を行います。
- 体験利用
- 体験利用という形で一度活動に参加することをお勧めいたします。
- 契約
- 既に受給証を取得されている場合は、すぐにご契約いただけます。※
- 利用開始
※受給証をこれから取得される場合は下記にて、取得の流れをご確認いただけます。