ブログ記事

ブログ一覧 > やまびこ幼稚園ブログ > ブログ記事

やまびこ幼稚園

今日も暑い1日となりました。

 今週に入り、梅雨はどこにいったかなぁと思うぐらいの晴れが続いています。

子ども達は汗をたくさんかきながら、鬼ごっこやボール遊び、虫取りに夢中になっています。

しっかり、お茶タイムをとり水分補給をしながらも毎日子ども達の楽しそうな笑い声を聞いています。

また、この暑さを水遊びで発散するクラスも出てきています。

これからも暑い日が続き、梅雨のジメジメの合間の晴れ間は外で泥遊びなどしたり、

雨の日も部屋遊びや体育館を使いながら

楽しい時間にしていきたいと思います。

 

今年のこだまぐみは父の日に「布染め」に挑戦しました!(^^)!

やまびこ幼稚園と言えば物を使って染めたのですが、なにかわかりますか?

それは・・・「玉ねぎの皮」です!

子ども達と染める時、模様としてゴムを結び付けて、「顔になるかな?」や

「ハートになって欲しい」とそれぞれ願いを込めて先生と結んでいました。

実際に染める時間になると、「うわぁー」「きれい」「かわいい」と

染まった布を目を輝かせながら見ていました。

プレゼントの似顔絵をしっかり描いて、ハンカチに入れると

早く渡したそうに楽しみにして持って帰っている姿が今でも印象的です(*^-^*)

また、5月に植えたトウモロコシやオクラがすくすくと育っていき

今は子ども達の身長を超しているものもあります。

先日初めての人工授粉にも挑戦をして、

少しずつトウモロコシの収穫への準備が進んでいます。

オクラも葉っぱも大きくなり実ができ始めています。

7月には子ども達と楽しく収穫ができる日を

まだかなぁと子ども以上に楽しみにしています!(^^)!

あと1週間ちょっとで7月に入り、あっという間に夏休みがやってきます。

子ども達と過ごせる日を1日1日を大切にし

楽しい思い出や経験で溢れる様にしていきたいと思います(#^^#)

うんとこしょ・どっこいしょ

とれたよー!

じゃ・じゃーん!

人口受粉に挑戦!早く、おいしくなぁれ!

以上こだま2くみの須﨑でした。