ブログ記事

ブログ一覧 > やまびこ幼稚園ブログ > ブログ記事

やまびこ幼稚園

今週もよく頑張りました(*^^*)

 今週もあっという間に終わり、明日から土・日曜日になりますね☆

子ども達は、Sports Festaに向けて、練習を頑張っています。

初めは楽しく始まっていた練習も少しずつ「お家の人に見せたい!」・

「次はもっと上手に出来るように頑張るぞ🔥」・「負けないように頑張るぞ!」

など本番へ期待が高まっているようです✨

また、昨日の雨のおかげで日差しは強かったですが、比較的に風が冷たくなり

少しずつ秋が訪れている様でした🍂

季節の変わり目の時期になると体調も崩しやすくなります。また、インフルエンザも早めに

出てきているようですので、手洗い・うがいもお家でも徹底して

体調管理のご協力をよろしくお願いします。

そして、今日はこだまぐみさんは『ニンジンの種まき』をしてきました。

子ども達は先日植えたラディッシュの種まきのことを思い出しながら、

指先を上手に使って小さな種を植えることができました。

これから大きくなるなるように子ども達と一緒にお世話を

頑張っていきたいと思います🥕

また、ラディッシュも芽が出てきていますので

これからの成長を観察をしていきたいです🌞

そして、夏の野菜で育てていた、オクラの種収穫もしました。

オクラは種の収穫の為に大きくなったものを収穫せずに

そのまま枯れるのを待って収穫をします。

子ども達は「飛んで行った!」、「転がるΣ(゚Д゚)」と

言いながら楽しく種を出してくれました💕

根野菜は収穫するときの抜くという作業が楽しみです✨

~農作業体験の思い出~📸

ラディッシュは土作りから挑戦しました。みんなで力を合わせて、肥料やたい肥を

混ぜてくれました(*^^*)

小さな種を大切にもらって、種まきをしましたよ🌱

小さすぎて、手から落としてしまうハプニングも💦落とさないように慎重に!

オクラの皮は「パリパり♪」と音を立てながら楽しく収穫をすることができましたよ

収穫後のオクラを見て「バナナみたい」とお友達と見せ合いっこをしていました🍌

そして、ニンジンの種まき🥕ラディッシュの種よりも小さいニンジンの種🌱

ラディッシュの種まきの経験が活かされて、上手に植えることができていましたよ。

以上こだま2くみ 須﨑でした。