こんにちは!!
本日のブログは、にじ4くみ担任青井が担当します✨
今日のにじ4くみさんは、
乾布摩擦→ステージ練習(おゆうぎ会)→体力測定(連続飛び)を
行いました!
最近のにじ4くみさんは、おゆうぎ会に向けてダンスの練習を
一生懸命頑張っています✨
最初は、立ち位置を覚えるのにとても苦戦していた子ども達でしたが、
練習を重ねるうちに、少しずつ理解し立ち位置を覚え移動もできるように
なってきています。
先生の笛の合図でさっと移動をすることが
出来るように、引き続き練習を頑張っていきます(#^.^#)
また、ダンスを踊っている間は、
「にこにこで踊ろうね!!♡(*^-^*)」と日々伝えています!
子ども達に、
「ダンスを踊るときは~?」と尋ねると、「にこにこで踊る!」と
教えてくれますよ(#^.^#)
人前で踊ることに、緊張してしまう子は多いと思いますが
「ママとパパが可愛くダンスしてるところ見に来るからね~!」
「頑張ってたらいっぱい褒めてもらえるかもよ~!」などと、
子ども達のモチベーションに繋がるような声掛けをしながら、
楽しく練習に励んでいます☆彡
ぜひ、毎日練習を頑張っている子どもたちを沢山褒めてあげてください🎵
ステージ練習が終わった後は、お部屋で
体力測定(連続飛び)を行いました!50㎝間隔でつみきを並べ、
その間を両足ジャンプで飛び続け、速さを記録しました。
先生の話をしっかりと聞いて、取り組むことが出来ていました!
明日は、立ち幅跳びを行う予定です!
しっかりと夜ご飯を食べて、沢山睡眠をとって
元気いっぱい幼稚園に来てください♡
以上、にじ4くみ担任青井でした(^_-)-☆
<戸外遊びの様子>

落ち葉に大興奮!!「見てみて~」と嬉しそうに
見せにきてくれます!

大きな蜘蛛発見!!真剣に報告してくれました(^^♪
