こんにちは☀
最近は日中の気温も高くなり、汗ばむ季節になってきましたね💦
今日はそら1くみ担任大庭がお届けします!
~今日のそら1くみの1日~
今日は発声練習をした後に、季節の歌や園歌の練習を行いました。
歌の練習後に朝の会を行い、日直さんやお当番さんはみんなの前に立って発表を頑張っています✨
お当番さんは「楽しかったこと」の発表をし、「おじいちゃんおばあちゃんのお家で焼き肉したこと」「消防署に行ったこと」「遊んだこと」など沢山のことを教えてくれた子ども達です(^^)
子ども達はいつも嬉しそうに笑顔でお話してくれるので、まだまだこれからたくさんの思い出話が聞けることを楽しみにしています♪
朝の会後はお外へ行き、みんなが大好きな「いっとうしょう体操」を行いました。
まっすぐに整列することや手をまっすぐに伸ばすことなどがより上手になってきたように思います!
そして、お部屋に戻り「きゅうり」と「ピーマン」の苗を実際に見たり、触ったりして観察画を描きました☆
「きゅうりの葉っぱはどんな形かな?」「ピーマンの色は何色かな?」など同じグループのお友達とお話ししながら、絵を描きましたよ♪
観察画を描いた後は、実際に畑へ行って苗植えをしました。
お友達と一緒に苗を土の中に優しく置き、土をかぶせてあげました!
丁寧に土をかけてあげている一生懸命な姿がとてもかわいかったです♡
苗植えが終わってからは、みんなが朝の会から楽しみにしていた給食です!
今日は「からあげ」を食べることをずっと楽しみにしていた子ども達✨あっという間に完食し、「美味しかった~まだ食べたい~」と食べたりない様子でした(笑)
ご飯もモリモリ食べ、お外遊びへ行きました。
今日は鬼ごっこやリレーをしたりする子や砂遊びや滑り台を楽しんだりする子がいましたよ!
ちなみに私は子ども達と一緒に鬼ごっことリレーをしました(^^♪
子ども達にはいつも「絶対負けないからね~」と言って、大人げないですが捕まらないよう全力疾走しています(笑)
お外遊びを楽しんだ後は、お部屋に帰り降園準備を済ませて、帰りの会をしました!
今日のそら1くみの1日でした♪
~おまけ~
明日も元気いっぱいで来てくださいね♪待っています♡