ブログ記事 BLOG ARTICLE

避難訓練🔥火災・水害

 

7月13日(水)は、火災水害の避難訓練をしました😄

まずはじめに、給食室火災を想した避難訓練①以上児クラス②未満児クラスの順で、行いました。

 

給食室:久武城先生『給食室で火災発生です!』

若松園長先生『はい!消火に向かいます!』🚒💨

矢野先生『消防署に通報します!』(模擬)

永島『私は放送を入れ、各クラスに避難指示を出してきます!』

『給食室で火災が発生しました!先生の話を良く聞いて避難してください。焦らず、避難してくださいね。』

『帽子と水筒を持ちますよ。煙が口から入らないように、口を押さえながら避難しましょう。』

『先生についてきてください。駐車場に避難します!』

以上児クラスは、日頃の避難訓練の成果もあり、先生の声かけで持ち物を自分で準備して、持って、きちんと避難できていました。お友だちに「水筒持った?」「こっちよ~」等、互いに教えて合う姿もありました✨

 

『走らず、歩いてね!けがをしないように気をつけてください。靴を持ったら、駐車場で履いて、避難の準備です!』

『お名前呼び(人数確認)をします!先生の話を聞いて下さいね。』

『はい✋』『はい❕❕』

さすが、以上児クラスのお友だち。自分で靴を履きながら、しっかりと話を聞いて返事もばっちりでした✨

『火災はどこでおきましたか?』『給食室✋』

お・は・し・ものお約束を守れましたか?確認しましょう😄』

 おさない  はしらない

 しゃべらない  もどらない

『保育園に荷物や、おもちゃ……、大事な物があっても、火災が起きている保育園の中には戻りません。なぜかな?何よりも一番大事なものを守る為です。何でしょう?』

『水筒!』『帽子!』等、珍回答がありましたが😆

そら組のお兄さん&お姉さんたちからは、すぐに『いのち✨』との回答が!!!

若松園長先生『みんなの命は、一つしかありません。大事なものですよね。』

『命を守るために、みんなは先生たちの話を良く聞いて、本当に災害がおきたときも今日の避難訓練のようにかっこよく✨避難し、もしものときに備えてくださいね。』

『はい!!!!!』

未満児クラスのお友だちも、泣くこともなく、先生の避難指示をきちんと聞きながら慌てず避難できていました😄

きちんと煙が入らないよう、口を押えている子もいますね✨すごい!

駐車場に出てから人数確認、帽子や靴の着用をしています😄

 

暑い中、『お・は・し・も』の話もよく聞いて頑張っていますね!

未満児クラスの先生が、今日は消火訓練を担当しました🚒✨

『消火訓練開始!』の掛け声を聞いて、保育園にある消火器を持ってきて、火を消しました🔥

『避難訓練、よく頑張りましたね!』

『暑いので、着替えやシャワー、水分補給をしてくださいね😄』

火災の避難訓練が終わると、次は水害の避難訓練です🌊

①未満児クラス②以上児クラスの順で行いました。

大雨により西郷川が氾濫して水害が起こることを予測して、まずは先生と、今保育園に実習に来てくれている医健の実習生に協力してもらい、未満児避難用のバギーを2階に上げました。

そして、避難訓練が始まり、まず未満児クラスの各クラスにサイレンを鳴らして、水害を知らせました💡

水害が起こった時には、安全な建物の高い場所に避難します。未満児クラスは、避難指示を聞いて先生たちと2階のテラスに避難です!

 

歩けるお友だちは、自分でしっかりと手すりを持って、上手に2階にあがれています🎵

2階に上がり、安全確保、人数確認等行います。みんな落ち着いて避難出来ていて、素敵でした✨

 

イラストや写真を見ながら、水害がどんな時に起こるか、起きた時にはどうするかのお話を真剣に聞いていますね😄

 

次は、以上児クラスの水害避難訓練です🌊

『たくさん雨が降ってきて、近くの西郷川の水があふれてきました。避難します!先生の話を聞いて避難準備をしてください!』

『はい!!!!』

『水筒と帽子を持って、テラスに行きます。落ち着いて避難しますよ。』

『靴は?』『小さいクラスの先生が持ってきてくれるから安心してね😄』『そうなんだ!はい!』

『なぜ水害が起きたかな?』『川のお水がた~くさんになったけん』『お水がここまで来たから』

『水が足元まできたら、歩けるかな?』『濡れちゃう!』『歩きづらい!』など答えもばっちり✨

避難はみんなだけではできない事、先生の話を良く聞いて行動すること、お母さんやお父さんがお迎えにくるまで落ち着いて待つこと…など、水害避難訓練の話を、火災時と同じように真剣に聞くことが出来ていました😄

園長先生のお話では、園長先生が避難時に持つリュックの中身を教えてくれました🎒

中には、手袋・ビニール・水などの備品、ラジオ、懐中電灯など入っていてみんな興味津々で見ていましたよ。

7月の避難訓練は、暑い中🌞火災と水害の2部構成でしたが、先生たちの避難指示をしっかりと聞きながら、どのクラスも今までの避難訓練で学んだことを覚えていて、慌てず約束を守って避難出来ました💨

 

子どもたちのように、私たちも子どもたちの大切な命と安全を守るために✨いつ何時何が起こるか分からない今、災害時の避難の仕方を頭に入れて、焦らず避難できるようにしていきたいと思います😄

以上、バリバリ汗をかきながら7月の避難訓練係を全力でやり終えた永島がお伝えしました💛

 

NEW | 新着

ぴったりの園探し