【2月:如月きさらぎ】
2月はまだ冬真っ盛り!旧暦では、2月4日前後の「立春」が1年の始まりです。立春の前日を「季節を分ける日」という意味の「節分」とし、豆まきをして一年の穢れ(けがれ)をはらい清め、無病息災を祈る意味があります。保育園でも3日には節分誕生会を企画しておりますのでお土産話を楽しみにしていてくださいね!それでは今日のクラスの様子を見てみましょう!今月も楽しい行事が待っていますよ✨✨✨若松
(ひかり組)おやつ(🥕人参ステックと牛乳)と身体測定
(たいよう組)おやつ(🥕人参ステックと牛乳)と節分の大型絵本➡外遊び前の先生のお話
(ほし組)毎日のマラソンからのシャトルラン⁉頑張ったお友だちへ拍手👏👏➡節分豆まきの練習➡写真は撮れませんでしたが
ちょっとのぞくと(子ども達と、👹鬼役の中西先生が床に転がって)等々、「しっかり練習しました😊」との報告でした‼
(にじ組・こだま組・そら組)2月の製作と仲良しタイム(縦割り保育)いつもと違うクラスの仲間になり、さくらさくらんぼリズムやわらべ歌遊びを
楽しみました😊✨そら組さんがリーダーシップをとりきれいな声で歌ったりキビキビと動いて皆の模範になりこだま組さんも
にじ組さんも沢山の刺激をもらって怪我をしない丈夫な身体つくりが出来ていました❣