先週は雪が降った須恵町子どもたちは大興奮でした
そんな先週は作品展が開かれました
1歳児クラスは紅葉のリースと雪だるまを展示しましたよ~♪
今日はその制作の過程をお見せしますね
まずは紅葉のリース
子どもたちがスポンジでスタンピングし、のりで台紙に貼りました。
初めて糊に触れた子どもたち
見た目やトロトロ~の感触に最初は「何これ??」といった表情でした
お次は雪だるまの制作の様子です

紙粘土を丸めて作った雪だるまのまわりにどんぐりなどで飾りつけ
大人のようにきれいなまん丸にはならないからこその味のある雪だるまができましたよ
周りの飾りも思い思いに乗っけてその子だけのオリジナルな作品となりました
こんな仕上がりになりました↓

今年も残すとろこあとわずか
寒い日が続いていますが、残りの日も体をいっぱい動かしながら元気に過ごしていきたいと思います!
以上、れんげ組の福田でした