明日は節分幼児園では1日早い豆まき&鬼退治をしましたよ
年少・年中・年長クラスが一クラスずつ縦割りグループになり
前半・後半に分かれて鬼退治大作戦をやりとげましたよ!
手作りのお面をかぶり、新聞紙で丸めた豆を持って遊戯室に集合準備OK!!
なんだかかっこいい鬼さんたちですね
こちらはかぶりものの鬼さんたち おもしろい表情です
まず初めに年少+年中+年長みんなで『おなかのなかにおにがいる』の絵本をスクリーンで観ました
なんだか・・・先生たちの様子がおかしいな??
ちらかし鬼・好き嫌い鬼・おこりんぼ鬼・めんどくさがり鬼・おっちょこちょい鬼
・わすれんぼ鬼・たべすぎ鬼・YouTubeばっかり見る鬼に変身した
先生たちの登場に子どもたちは、釘付けでしたよ
誰が何鬼かあててみましょう
『みんなの中にもこんな鬼さんがいるよ・・・っていうお友だち??』
数名のお友だちが正直に手を挙げていました(笑)
『鬼は外~福は内~』楽しく豆を投げています
鬼退治成功また来年
というわけで怖い怖い鬼さんはやってきませんでした
誰も泣く子もいなくて豆まきを楽しんでいましたよ
さて私のなかにいる鬼は何の鬼だと思いますか?
カメラマンを頑張った山本でした