毎朝 朝の運動あそびをがんばっているアザレアっ子たちです😊
1月は「ラーメン体操」が大人気でした
「イー アル サン スー」中国語も出てきたり
動きがとてもおもしろくて子どもたちはノリノリでした
そして2月からは「温泉体操第一」なんですよ(いちご組が生活発表会でしましたネ)
これがまた楽しくて子どもたちは大好きです
年少児の子どもたちは廊下でお兄さんお姉さんに合わせて体操します
2階のテラスからは1歳児の子どもたちが応援しながら動いていますよ
体操の音楽が終わりかけると子どもたちはまだマラソンの曲が流れる前から
ダーッ💦と走り始めるのです 最近かなりスピードもアップしています
ほんとうは1月から年少組の子どもたちも一緒に走る予定でしたが
走力の違いからちょっと危険なので時間をずらして年少児だけで走っています
応援しながらかっこいいお兄さんお姉さんの走りを見て刺激を受けているようです
嵐の「ハピネス」が流れる約4分20秒のあいだ走りとおす子がほとんどになりました
曲が終わるとクールダウンの曲に変わり歩いて呼吸を整えます
まだまだ続きますよ 次の曲に変わると一斉に縄跳びを始めました
年長児は後ろ跳びや二重跳びもすいすいやってのけます 大縄跳びにも挑戦していますよ
跳び方の工夫についてもこうしてみんなで見せ合いながらチャレンジしていますね👀
縄跳びあそびは運動あそびの中でもとても重要な要素を含んでいます
縄を回しながらタイミングを合わせて跳ばなくてはなりません 2つの事を同時にします
①リズム感がとても養われます
②全身運動で体感や全身の筋肉を強くします
③心肺機能が高まり持久力が高まります
④ジャンプして降りるとき足の骨が刺激を受け 骨からオステカルシンという物質が
分泌され脳の発達や記憶力が高まる効果があることも実証されています
小学校に入ってからではなかなか上達しないのですが
幼児期に取り組むことで運動機能が一気に高まっていくようですね
毎朝 身体をいっぱい動かして そしてお部屋での活動に取り組みます
2月19日(月)の「マラソン・運動あそび大会(参観)」に向けて
子どもたちはとっても意欲的になってきています
生活発表会の次に取り組む目標に向けてがんばるアザレアっ子に刺激を受けて
身体を鍛えようと燃えている園長先生でした
それではごきげんよう💛