★しばらくの間、通信トラブルの為
ブログがアップできない状況でした。
本日より、通常通りアップさせて頂きます😊
先日、火災の避難訓練がありました。
火元は給食室からとの設定だったので、アンパンマン広場横の駐車場へ避難しました。
以上児クラスは、アンパンマン広場でマラソンをしている時


ぺんぎん組は朝の会の時

ひよこ・あひる組は園庭で遊んでいる時に火災を知らせる放送が流れました。



先生のお話を聞いて、急いで避難します。



全員、無事に避難した後、園長先生からの大切なお話をしっかり聞いていた子どもたちです。


避難するときのお約束
お・・おさない
は・・はしらない
し・・しゃべらない
も・・もどらない
クラスの先生と避難するときのお約束について、再度確認していますよ。
【消火訓練】
今月はぺんぎん組です。

消火器を持って来て、使い方を一つずつ確認しながら行いました。
ピ・・・ピンを抜く
ノ・・・ノズルを持つ
キ・・・距離をとる
オ・・・押す

今後も、いつ起きるかわからない、
「もしも・・・」に備えて、日頃からの訓練をしっかり行っていきたいと思います。
以上 避難訓練の様子を庄野がお伝えしました
