桜が綺麗な季節になりました。
子ども達も「きれいだね~!」「ピンクかわいいね♡」と、春を感じていますよ(^^)
それでは、今年度最後のクラスの様子をお届けしたいと思います。
〈るんるん組〉
・感触遊び




寒天をビニール袋に入れたもので遊びました。
触り心地が良かったようで、液体になるまで揉んでいる子もいましたよ(^^)
ほっぺたに付けて気持ちよさそうです♡
・線路沿い


スロープでは登ったり下りたりと繰り返し楽しむ姿が見られました☆
お名前を呼ぶと、保育者がいる所まで走ってきてくれてとても可愛かったです(*^_^*)
・室内遊び


わくわく組さんのお部屋で遊びました。
少し難しい穴落としの玩具にも挑戦!
指先を器用に使って上手に遊ぶことが出来ていましたよ☆
〈わくわく組〉
・シール貼り



手作りノートにシール貼りをしました。
1ページにたくさん貼ったり、全部のページに貼ったりと、どこに貼るか考えることを楽しんでいましたよ♪
・公園



公園の広場で遊びました。伸び伸びと追いかけっこを楽しんだり、みんなで同じポーズをしてみたり、フェンスに捕まって歩いたり、たくさん身体を動かして気持ち良さそうでした☆
・線路沿い


ダンゴムシを見つけて観察を楽しみました。もぞもぞ動く様子に「きゃ~♡」と、大喜びの子ども達でした♪
菜の花も見つけて嬉しそう(*^_^*)
〈にこにこ組〉
・椅子取りゲーム

音楽に合わせてご機嫌で歩くにこにこさん(^^)

音楽が止まると急いで座ります!

座れなかったお友達はメガホンで「がんばれ~!」と、応援してくれました♪

最後まで座れたお友だち☆みんなに拍手してもらい嬉しそうでしたよ(*^_^*)
ルールを理解して楽しく遊ぶことが出来ていて感心しました☆
・散歩



誘導ロープで、みんなで合わせて歩くこともとても上手になりました。
それぞれ好きな草花を取り、園まで大事そうに持って帰っていましたよ(^^)
この1年間で大きく成長した子ども達。たくさんの思い出が出来ていると嬉しいです(*^_^*)
保護者の皆様もたくさんのご理解とご協力をいただきありがとうございました。
進級後も毎日楽しく過ごせますように♪
以上、にこにこ組担任 坂本でした
