週末よりぐんと気温が下がり雪がちらつく天候❄️皆さん体調など崩していらっしゃらないでしょうか。早いもので2022年も残すところ10日程となり、二学期前半も明日で終了です。ゆめ3くみでは今学期の締めくくりとして今日はお教室の大掃除をしましたよ!大掃除の始まりは平安時代だといわれており平安時代の宮中では、12月に一年の煤を払い神様を迎えるという行事が行われていました。この行事を煤払い(すすはらい)と呼び、現代の大掃除の由来となっているようです。
まず自分のロッカーの荷物を全て運び出し、
掃除の仕方を先生から詳しく聞いて大掃除開始!!
ロッカーの中に顔を入れ隅々まで綺麗に拭きあげました!
次は床を綺麗に何度も雑巾掛けしました。綺麗に拭き上げた床は🌟ピカピカ🌟
「先生〜靴箱も拭く?」とやる気満々( ◠‿◠ )
丁寧にお掃除して、お正月の神様を迎える準備も出来ましたよ!!年末お家でも子ども達の出来る簡単なお掃除やお手伝いをさせてあげましょう!
今日の担当は大西でした。