こんにちは
太陽がサンサンと顔を出して、
とってもいい天気が今週は続いていますね
絶好の水遊び日和ということで、
昨日、今日でにじぐみさんは
思い切り水遊びを楽しみました!!
幼稚園での水遊び、
ドキドキしている子も多いかな?と
思っていましたが、
子ども達のきゃっきゃと喜ぶ
元気いっぱいの声が響いていました
今週末より天気は下り坂・・・
梅雨の足音が聞こえてきます。
みんなで雨音に聞き耳を立てたり、
雨上がりには
カエルやカタツムリ、
紫陽花などの梅雨ならではのものを
探しに出かけたいと思います
さて、今日は時の記念日です。
時の記念日がなぜ6月10日かと言うと
日本で初めての時計が
鐘を打った日なので
6月10日が時の記念日に
なったそうですよ
今日は、幼稚園で製作した
それぞれの時計を持ち帰っていますので、
ご家庭でも時間の大切さや
夜は何時に寝て、
何時に起きるのかなど
それぞれのご家庭での時間のお約束なども
ご家族で再確認してみて下さいね
以上、にじ3くみ 本田でした