今日はこだまぐみで園外保育の予定でしたが・・・朝からの生憎の雨だった為
15日の金曜日に延期となりました(´;ω;`)
子ども達も「行きたかった💦」と残念そうにしていました。
しかし、金曜日にはいくことを伝えると、目を輝かせて「やったー‼」と歓声を
上げていました✨ 今のところ晴れで温かくなると予報も出ているので
たくさん遊んでいきたいと思います。
その為、今日はこだま1くみさんは紙飛行機作りをして過ごしています。
紙飛行機もよくある折り紙の形ではなく、筒状の変わった形でやってみました。
子ども達は思い思いに絵を描き、かわいい模様の飛行機がたくさん完成しました🛫
また、今日はこだまぐみみんなで食べる最後のお弁当でした。
外で食べるクラスがいたり、1くみさんは紙飛行機大会をするため体育館でたべました🍱

体育館でのお弁当はいつもと違ってとてもワクワクしました💖

園庭で食べるお弁当はピクニック気分🌞
シートを敷いてみんなで囲んで食べたお弁当はいつも美味しいお弁当が
さらにおいしく感じることができました。
そして・・・今日は子ども達からすてきなプレゼントもありますので、
お家で楽しみにされてください✨
午後からは子ども達が楽しみにしていた紙飛行機大会‼
どうやったら遠くに飛ばすことが出来るか練習をしてみてから・・・
いざ本番!!ステージの上から遠くに向かって飛ばしていました。
「くやしい~!」や「もう1回、やりたい!」とたくさんの声も聞かれました。
その後は園庭に出て、ケイドロをしたりといつも通り元気に駆け回って遊んでいました。
こだまぐみで過ごすのも残り5日となりました😿
子ども達とたくさん遊んで思い出を増やしていきたいです♪

みんなで遠くに飛ばす研究中👓

ステージの上で紙飛行機大会! 遠くに飛んでいけ!

女の子も負けずに1位を目指して、飛ばしています🛫
結果は・・・

4回とばして、4人が1位になりました🏅 みんなとても楽しくしていました。
お家でもやってみてください✨

月曜日に近くの菜の花畑にお散歩をしました。
ミツバチが飛んでいたりと少しずつ春の訪れを感じました🌸
以上こだま1くみ 須﨑でした。