ブログ記事 BLOG ARTICLE

💭緊急会議👦👧👶リスクマネジメント園児置き去り事故防止,出欠確認及び職員の情報共有・🚌バス移動マニュアル研修

💭緊急会議👦👧👶リスクマネジメント園児置き去り事故防止,出欠確認及び職員の情報共有・🚌バス移動マニュアル研修です‼

8月末に年1回の嘉穂鞍手保健福祉環境福祉事務所指導監査がありその際に「園児の出欠確認及び職員の情報共有マニュアル確認がきちんと出来ている。」と言って頂き

その結果を受け自園で園外保育に利用する🚌バス移動についてのマニュアル作成をし緊急会議及び職員研修を主任・統括副主任を中心に3グループに分けて行いました。

内容は

①7:00~9:00連絡アプリ確認 園日誌記入

②出勤時 園日誌及び職員連絡ノート確認

③9:00朝礼 クラスごと 担任より出席人数報告 欠席者名及び理由 連絡事項:事故怪我保護者対応報告

④栄養士アレルギー児食材確認、園長、主任コロナ対応、熱中症アラート確認連絡

⑤9:10 連絡無欠席園児の保護者へ電話連絡

その後🚌バス移動マニュアルに沿って

①バス🚌乗車時の点呼(バス乗車チェック表を活用し職員2名で名前呼び、返事&肩タッチ)Wダブルチェック

②園長(責任者)に「○○組 ▲▲人 □□へ行ってきます。」声掛け

③帽子・水筒で首は締まってないか

④🚌バスのドアに指・体・足ははまってないか

⑤🚌バス中のお約束「座席に座ること」等

⑥降車時、ドアステップに大人が付き転倒防止で片手をつないで降ろす。

⑦バスに園児が残っていないか担任が確認、その後運転手が確認して担任に報告

⑧降車時園児の点呼(バス乗車チェック表を活用し職員2名で名前呼び、返事&肩タッチ)Wダブルチェック

⑨担任が園長(責任者)に報告「○○組 ▲▲人 □□へ到着しました。」

   

上記の通り研修を行い

写真を使ってフォトラーニングです!リスクの洗い出しを行い、各自危険箇所を出し合い付箋に書き込み危険シールを貼りました!

先生方もとても真剣に考え熱心に取り組み活発な意見交換を行う。

①保育園という組織を客観的に観る。最大のリスクは死亡事故である。

②リスク管理は難しいものではなく日々の心掛けであることをフォトラーニングを通して体感する。

リスク発見は日常の中にある。

③リスク管理に当事者意識を持つ。

④保育士の仕事に誇りを持つ。

大切なお子様の命を守る為、職員一人ひとりが責任を持ち日常業務の中で常に意識して重大事故を起こさない事。

危機管理を徹底してヒューマンエラーが起こらないように努めて参ります。若松

 

 

 

 

 

 

 

 

NEW | 新着

ぴったりの園探し