ブログ記事 BLOG ARTICLE

恵方巻👹

2月2日(金)は

節分のお話を聞いた後は

みんなで豆まき👹

 

そして、給食では

「恵方巻」をみんなで食べましたよ😄

 

まずは、恵方巻についての

お話をみんなで聞きました👂✨

恵方巻とは?

恵方巻とは、節分の日に食べる巻きずしのことで

その年の恵方(決まった方角)に向かって、黙々と食べるのが作法になっています✨

 

恵方巻には、七福神にあやかって7種類の具材を巻き

拝むのが一般的で「長生きできるように」という意味を持つかんぴょうや

「金運」を意味する伊達巻など、特別な意味を持つ具材が入ります✨

 

 

恵方とは?

その年の金運をつかさどる

「歳徳神」(としとくじん)という神様がいる方角のこと。

恵方は年ごとに変わり

「その方角を向いて

さまざまなことをおこなうと

万事うまくいきやすい」

という言い伝えがあります✨

 

 

今年の「恵方」は

東北東です😆

 

みんなで、早速巻いてみました

ヽ(^o^)丿

 

 

しっかり巻いた後は

おしゃべりをせずに

黙々と・・(´~`)モグモグ✨

 

恵方巻の由来には諸説あり

どの説が正しいのかは

定かではありませんが😌

 

長い歴史を経て、現在に至るまで

続いて来た文化であることは

違いありません😊

 

みんなに舞い込みますように~✨

( *´艸`)💕

 

NEW | 新着

ぴったりの園探し